地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、会津・喜多方の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

会津・喜多方の地域情報サイト「まいぷれ」会津・喜多方

ふるさと納税で日本を元気に!~喜多方市~

【一般社団法人 塩川なまずの里の会】のれんの街のチョコレート「のれんちょ」1箱

チョコレートに味噌醤油!?驚きの美味しさに編集部もどよめいた!こだわりの食材と地域への熱い想いが作り上げた傑作チョコレートです!!

提供:喜多方市ふるさと納税

「のれんちょ」1箱5粒入り

驚きの美味しさに編集部もどよめいた!



「チョコレートに味噌?醤油?嘘でしょ??」

編集部の誰もが最初にそう思ったのですが、まさか小さな1粒が感動と興奮をもたらすとは!

 

早速、我が編集部がどよめいた美味しさと感動のチョコレート「のれんちょ」を編集部の食レポにてご紹介いたします。

 

■ピーナッツショコラ

 ・香ばしくて甘さのあるピーナッツとカカオが濃いめのチョコレートが良く合う!

 ・大人の贅沢ピーナッツチョコ!

 ・喜多方産のピーナッツを初めて食べた。味が濃いですね!

 

■味噌ボンボン

 ・味噌の塩気がクリーミー感をものすごく良く引き立てている!

 ・一粒で満足感を感じる!

 ・個人的にデパートの高級チョコレートにも負けていないと思う!

 

■柚子玉

 ・柚子の香りと九重のサクサク感が面白い!好み!!

 ・乗っている金箔が高級感を出している~。もったいなくて一気に口の中に入れたくない(笑)

 ・女子が好きそうな見た目と味、食感だと思う!

 

■醤油カカオン

 ・今年一番の衝撃!醤油が全体をキリっとまとめている!

 ・美味しすぎて一粒があっという間!くちどけをゆっくり味わうチョコレートだと思う!

 ・上に載っている醤油の結晶がオシャレだし、味も抜群!

 

■甘酒トリュフ

 ・超クリーミ~。甘酒って飲む点滴とうわれているけど、これは食べる点滴でいいのでは!?

 ・優しい甘さが好み!

 ・甘いのに後味が意外とスッキリなのは甘酒の効果かな?疲れが溶けていく感じがする~。

 

 

全体的な感想としては、どれも都会的で洗練された高級チョコレートでした!

地元の特産品を使ったチョコレートは、返礼品としてもお土産や贈り物としても素晴らしいなあと感心しました。

編集部では「今年誰かにプレゼントされたいナンバー1」となりました!

 

ピーナッツショコラ

味噌ボンボン

柚子玉

醤油カカオン

甘酒トリュフ

箔押しのなまずが可愛い箱

凄いのは味だけではなかった!鈴木会長へ創作秘話をお伺いしました。

この「のれんちょ」と出会ったのは突然でした。

企画・販売をしている「一般社団法人塩川なまずの里の会」の鈴木孝夫会長から、是非話を聞いて欲しいとの連絡があったのです。

 

「なまず」というキーワードがどのようにチョコレートへ結びついたのか・・・。好奇心を膨らませ、鈴木会長のインタビューに挑みました。

心から地域を愛していらっしゃる鈴木会長のお話は、チョコレートのように濃く、大変興味深いお話でした!

 

 

 

「なまず」と「チョコレート」の結びつきを教えてください。

ー塩川町内を流れる川ではその昔なまずが良く獲れ、一般的な食材として食べられていました。また町内の中心にある橋のたもとには金比羅様が祀らており、当会が法人化する前から「なまずと金比羅様」を題材とした創作絵本を、町内にある福島県立テクノアカデミー会津 職業能力開発校・短期大学校の観光プロデュース学科(短期大学校)の生徒さんたちと作ったのがはじまりです。

「1ぴきのなまず」という絵本が出来上がり、塩川町のPRとして読み聞かせ動画作成もしました。さらに同学科の授業の一環で連携を続け、塩川町町おこし商品の開発を進め、令和3年3月にこの新しいチョコレート菓子を商品化しました。

まさに「なまずが結んだ縁」ですね!

 

「塩川町町おこし商品」とはどういう事ですか?

ー創作絵本「1ぴきのなまず」をベースに開発をスタートさせ、塩川町内の老舗3店舗の協力を得て、地元の食材を生かした商品となりました。「(有)松本屋商店」さんの味噌と甘酒、「淀屋武藤合名会社」さんの醤油と麹、「九重本舗奈良屋」さんの柚子ここのえ、町内で生産された「(株)オクヤピーナッツジャパン」さんの落花生使用しています。製造は喜多方市内のチョコレート製造業者「月光(TUKINOHIKARI)」さんに委託、さらにパッケージは会津の伝統包装「貼箱(はりばこ)」をつくる「会津紙工(株)」さんに依頼するなど、オール地元企業が関係した商品となりました。

 

「のれんちょ」のネーミングの由来を教えてください。

ー塩川町のキャッチフレーズが「屋号とのれんの街」なのです。「のれんの街のチョコレート」からポップな印象の「のれんちょ」となりました。

 

最後に「のれんちょ」のご紹介をお願いします。

ー先ず、箱の上に巻いてある「のれんちょ」と書いてある和紙は塩川町のシンボル「のれん」をイメージしています。ワンポイントの金鯰(こんなまず)は金比羅様にお仕えしているなまずです。絵柄のなまずたちは、創作絵本「1ぴきのなまず」の絵を使用しています。

中紙にありますQRコードで創作絵本「1ぴきのなまず」の読み聞かせ動画をお楽しみ頂けます。

箱は伝統工芸の貼箱ですので、お捨てにならず物入に使っていただけますと嬉しいです。

中のチョコレートは職人が一つ一つ手作りしており、5種類それぞれ異なった味わいが楽しめます。

自分へのご褒美に、贈り物に、手土産に是非!!

 

 

 

 

 

 

「のれんちょ」の中紙

お礼の品一覧


9,000円以上のご寄附をいただいた方に、以下の特産品をお送りします。

のれんの街のチョコレート「のれんちょ」1箱

申込期間通  年
容  量チョコレート5粒65g×1箱
消費期限製造より2ヶ月
アレルギー乳・小麦・落花生(ピーナッツ)・大豆
配送方法冷  蔵
発送期日

ご寄附納入確認から1ヶ月以内を目安に返礼品を

お送りいたします。


13,000円以上のご寄附をいただいた方に、以下の特産品 をお送りします。

のれんの街のチョコレート「のれんちょ」2箱

申込期間通  年
容  量チョコレート5粒65g×2箱
消費期限製造より2ヶ月
アレルギー乳・小麦・落花生(ピーナッツ)・大豆
配送方法冷  蔵
発送期日

ご寄附納入確認から1ヶ月以内を目安に返礼品を

お送りいたします。